× メニューを閉じる

TOP 活動報告ブログ 2019年10月度 フィリピン活動報告

2019年10月度 フィリピン活動報告

ご支援者の皆様こんにちは!

咲くらプロジェクト運営事務局です!

今月も現地から成果報告いただいておりますのでご報告させていただきます!

とその前に、恒例のフィリピンニュースを一つお届けします。

フィリピン南部ミンダナオ島で10月31日朝、マグニチュード(M)6.5の地震が発生しました。

現地では2日前にもM6.6の地震が起きており、これらの地震で少なくとも14人が亡くなったそうです。

地震はコタバト州トゥルナン市の位置する地域で発生。

フィリピンの災害当局によれば2つの地震で14人が死亡、403人が負傷した。2人の行方不明者も出ている状況だそうです。

現在は19カ所の避難所に1万2000人以上が避難しており、全壊もしくは一部損壊した建物の数は2000棟を超える。

ニュースソース

https://www.cnn.co.jp/world/35144807.html

日本も大きな地震を何度も経験しているので事態の深刻さは皆さんも想像しやすいかと思います。

復興作業と避難者の生活環境の維持等、まさに今現地では問題になっているかと思います。

日本からでもできることがあれば積極的に支援し、いち早い事態の収束が望まれますね、、。

スクリーンショット (87)

悲しい地震のニュースではありましたがその中でも咲くらプロジェクトは稼働しております!

改めて咲くらプロジェクトの10月度のご報告をさせていただきます!!

●マニラ(17 期生)

10月は最終評価も含め3回のトレーニングが実施されました。10月1日のトレーニングでは、最終評価に向けて全身のスウェディッシュマッサージの一連の流れを復習しました。

また、卒業式でデモンストレーションを行うため、座った状態でのマッサージの実技練習も行われました。

そして迎えた10月2日の最終評価、14人の参加者が最終評価にのぞみました。

最終評価では、筆記試験とスウェディッシュマッサージの実技試験が行われ、評価を受けた14人全員が無事合格。

10月8日に17期生の卒業式が開かれ、14 名が卒業を迎えました。

マニラ17期1 マニラ17期2 マニラ17期3 マニラ17期4


●マニラ(18 期生)

10月の18期生は、10回トレーニングが行われました。

1週目は、参加者は仰向けの状態でのスウェディッシュマッサージの一連の流れを学び、その後ペアを組んで実技練習に入りました。

その際、講師はマッサージを行う際の正しい姿勢と、お客様はもちろんのことセラピスト自身の安全・安心を守るためにも正しい姿勢を保つことが大切であることを参加者に教えました。

2週目のトレーニングでは、スウェディッシュマッサージの一連の流れの復習、適切なド レーピング方法の復習をした後に、指圧マッサージのトレーニングに入りました。

3週目、4週目は指圧マッサージの内容を中心にトレーニングが実施され、参加者は指圧 マッサージの基本的な知識や歴史、その他のマッサージとの違い等を学びました。

その後、ペアを組み実技練習に入りました。

講師はスウェディッシュマッサージの際と同じく、マ ッサージの際、正しい姿勢をとるよう参加者にリマインドしました。

講師によれば、参加者の何人かは指の力が必要な指圧マッサージに苦戦している様子も 見られましたが、マッサージの技術にはそれぞれ上達が見られるとのことです。

マニラ18期 マニラ18期2 マニラ18期3 マニラ18期4

●マニラ(19 期生)

10月からBatasan Hills National 高校で19期生のトレーニングが始まりました。

1週目のトレーニングでは、参加者はマッサージの定義や歴史、マッサージの種類、マッサージの利点、マッサージの禁忌についてなど、基礎部分の講義を受けました。

2週目のトレーニングでは、ベッドセットや適切なドレーピングのやり方を学び、講師の実演に続いて、参加者もペアを組み実技練習を行いました。

講師によると、参加者も楽しみながら実技の練習に取り組めていたとのことです。

3週目からは、マッサージの原則と5つの基本的な動きについて説明を受けてから、スウェディッシュマッサージのトレーニングに入りました。

参加者はまず講師の実演を見た後でペアを作り、2人1組で実技練習を開始しました。

講師は実技練習の途中で、身体の痛みや怪我を避けるために重要な、マッサージ中の正しい姿勢を参加者に教えました。

マニラ19期3 マニラ19期2 マニラ19期1


●オロンガポ(14 期生)

10 月の14期生は、お客様へのコンサルテーションやコンサルテーション時の問診表の使い方、身体の危険部位やマッサージの禁忌、マッサージにおける安全と衛生に関する内容等を中心に講義を受けました。

3週目には、解剖学と生理学、身体の危険部位、マッサージの基本動作についての筆記試験が行われ、これまで学んできた内容の復習も行われました。

実技練習も行われ、参加者はペアを組みお客様へのコンサルテーション、正しいドレ ーピングの方法、スウェディッシュマッサージ、バイタルサインの測定の実技練習を繰り返し行いました。

スウェディッシュマッサージの実技練習では、講師が実演しながらマッサージの動きをいくつかやって見せ、その目的や効果について、口頭で補足説明も加えました。

そうしたいくつかの動きや、それぞれの動きの目的や効果を覚えることに難しさを感じている参加者もいた為、講師は参加者にそれぞれ家でも復習と自主練をするよう、呼びかけました。

困難を感じている参加者もいますが、参加者一人ひとりの実技は改善が見られるとの事です。

10月のトレーニングでは、途中停電や一部器具が使えない等のトラブルも見られましたが、参加者は最後まで集中してトレーニングを続けていたとのことでした。

オロンガポ14期1 オロンガポ14期2 オロンガポ14期3

●2019 年 10 月までの卒業生、就職者の人数

【卒業生数】

マニラ(1 期~17 期):230 名(女 182:男 48)

オロンガポ(1 期~13 期):180 名(女 128:男 52)

【就職者数】(※2019 年 10 月末現在で把握できている人数)

マニラ(1 期~13 期,15 期):62 名(スパへの就職:15 名、フリーランス:47 名)

オロンガポ(1 期~9 期):58 名(スパへの就職:13 名、フリーランス:45 名)

以上、フィリピンからのご報告でした!

いつもご支援いただき有難うございます!

今後共咲くらプロジェクトの応援をよろしくお願い致します!!

ページトップへ